⚠️メンテナンス中⚠️狭いベランダは我が森ぞ

言いたい放題な生息記録

タグ:スペイン語

先日、弟から脅迫メールが届きました。
 
『例のジーパンいよいよ金玉出ちゃうから縫ってくれんかなあ。こんな状態で弟をウロウロさせたくなかったら針と糸頼むわ~』

そして、これが添付された写真です。(金玉部分の加工は私がしました)
 
image

弟の金玉がこんにちはしている様子を写真で確認して、こりゃヤバいということで針と糸を用意。さっそく持ってきてもらい、チクチクチクチク縫いました。
以前も縫いまくって修復したのですが、今回は逆側が破れてしまったのね。

下記画像、赤い丸の中が今回直した部分。緑の丸は前回直した部分。青い丸は弟が古着屋で購入した時点ですでに直してあった部分です。
 
image


私も10年ぐらい愛用しているデニムパンツのが破れ、破れてからも長めのTシャツを着て穴を隠しながら履き続けていたのですが、今回ついでに修復しました。
馬が飛び出している部分が穴です。

image
 
よく見ると、ポケット上部の端が全て弱っていたので、全て補強しました。もうこれで安心です。なるべくポケットにスマホなどを入れないようにしようっと。

image


直せる物は直す、作れる物は作る、不要になった物は売るか雑巾にする。『物を大切に』という習慣は、いつまでも持ち続けていたいです。


裁縫・縫う coser コセル
針 La aguja ラ アグッハ
糸 El hilo エル イロ

人間の肉、人肉はどんな味がするのか、気になったことはありませんか?
私は自分の皮膚をほんの少しだけ食いちぎったことがありますが、極少量のせいか血の味しかしませんでした。
少しの食人願望を持ったことはありますが、誰の肉でも食べてみたいわけではありません。「この人を食べてみたい」と私に思わせたのはただ一人。結局かさぶたしか食べませんでしたが。


食人経験者である小説家、佐川一政さんは、人肉について「口に入れた時カーッと燃えるように熱く感じたが、単なる錯覚だったような気もする」と、どこかで言っていました。
また、こうも言っていました。
牛肉に一番近かったように感じますが、いわゆる肉の味はそんなになかったです。あんまりあっけなく喉もとを過ぎてしまったので、僕は心の中で思わずアッと叫んだほどでした」「人肉はさほどうまくないのである!ぼくはうまいうまいといって食べたけれど、事実はまずい

一方、ニュージーランドのポリネシア系先住民族であるマオリ族によれば、人肉は豚肉にとても似ているとのこと。
マオリ族の中には50歳ぐらいの男の肉を好む者もいるが、一般的には子供や女性の肉が一番美味しく、白人より黒人の方が美味、だそうです。


また、人肉の中でどの部分が一番美味しいかというと、どうやら脳みそが特に美味しいようです。
信長公記には、「とりわけ頭(脳みそ)よき味わいとみえ、1つの頭を数人の城兵が奪い合った」という記録があります。

しかし、眼の周りが一番旨いとも言われています。特に視神経は珍味中の珍味とされたらしいです。
上腕二頭筋や大腿筋(太もも)など、赤身の部分も人気が高いようです。
心臓や肝臓などの内臓や、男性器もかなり旨い、という話を聞きました。

逆に人気がないのは、乳房とお尻。脂肪分の多い場所は、水っぽくてあまり美味しくないそうです。


このように、味についての感想は、人によってかなりバラバラです。
全体的に臭みが強い上、かなり特殊な方に属する『食材』であるため、宗教観、倫理観、個人の嗜好、飢餓状態によって、かなりバイアスがかかりやすいというのがその理由でしょう。


ちなみに、 人間を人間が食べるというタブー行動。その行動には三つの動機があるといわれています。


【食通的食人】…人肉がうまいから食うという動機。

【儀式的・呪術的食人】…死者の霊力や性格などを吸収したり、死者と一体化したりするため、死んだ近親やいけにえ、敵の首長や勇者を殺して食うという動機。

【生き残るための食人】…食料不足などの危機的状況のもとで、通常は禁じられている人肉を食うというもの。



ちなみに、カニバリズム(cannibalism)の語源はスペイン語の caníbal です。Canib は西インド諸島のカリブ族のことで、caníbal は「人食いの」という意味です。
この地を見つけたスペイン人には、カリブ族は人肉を食べると信じられていたのだそうで。

「食べたい気分ですか?」は、スペイン語で ¿Tienes ganas de comer? 英語だと Do you feel like eating?
「あなたの両目が食べたいなあ」は、Tengo ganas de comer sus ojos. 英語だと I feel like eating your eyes.

うおおおお!なんて暑さ!なんでこんなに暑いの?Qué calor hace!!!! ¿Por qué hace tanto calor?
急におにぎりが食べたくなってコンビニ行ったけど、暑さと眩しさで眩暈がハンパない。本当に危ないよ、これ。倒れる人続出するよ。


今日も体調が悪い。一昨日も昨日も胃痛やら強い頭痛やら幻臭やら吐き気やらでダウンしかけていたけれど、今日もまだ復活ならず。
幻臭キツいです。四六時中ジッポオイルやガソリンみたいな匂いがしてるのって、結構な拷問です。
幻臭から解放されるのは、何かの匂いを直接嗅いでいる時だけ。だからといってカール君をずっと鼻に押しつけてくんくんはあはあしているわけにもいかないし。


この莫大なストレスを無くす方法なんて無いってこと、わかってる。私が私じゃなくならない限り、共生していかなきゃならないんだ。
きついなあ。

肉体と精神を犠牲にしてでも、続ける価値があるのだろうか…って疑問に思ってしまう時点で、もう答えは出ているのでしょう。
それでも抗うのは、わがままってやつだ。
生きるのも、死ぬのも、わがまま。


では皆さん、日射病(insolación)や熱射病(golpe de calor)など、熱中症(hipertermia)には気をつけてくださいまし。

16歳の頃、私はよく睡眠麻痺、いわゆる金縛り( La parálisis del sueño ラ パラリシス デル スエニョ)に遭っていました。それもほとんど毎日。酷い時には一晩に連続で7回も。
後に睡眠の質を改善する薬を飲んだら治ったので、霊的なものではないと思いましたが、恐ろしかったです。生活にも支障が出ましたし。睡眠不足でマラソン大会なんて悲惨でしたよ。

今でもたまには遭いますが、前ほどではありません。霊っぽいなあと思った時には、金縛りが解けてから「おい!ここに住むなら家賃を払え!」と強気で怒鳴るようにしています。
医学的に金縛りは神経の脱線が原因だとされていますが、遭わない人は生涯一度も遭わないそうで、その差はなんなのさって感じですね。


睡眠の邪魔となるものといえば、金縛りの他には悪夢(La pesadilla ラ ペサディリャ)があげられます。
「寝たら悪夢を見るから寝るのヤダ!」ってほど恐ろしい悪夢、皆さんも見たことがあるでのでは?嫌な夢ほど長かったり、ハッキリ覚えていたりで、なんとも不快ですよね。

スペイン語で「悪夢を見た」は、tuve una pesadilla トゥベ ウナ ペサディリャ。


私は25歳の時、夢と現実がごっちゃになってしまったことがあります。死体が庭に埋まっているという設定の夢を繰り返し見ているうちに、実際に埋まっていると思うようになってしまったのです。

雨が降るたび「死体が出てきてしまうかも」と心配し、庭にちらちら目をやりました。最初のうちは途中で「おいおい、あれは夢だよ」と我に返りましたが、だんだん「いや、夢じゃないだろう?あれ?どっちだ?」と迷い始め、ついには確認のために庭を掘る始末
もちろん、庭から死体は出てきませんでした。しかし、今度は夢の中でも庭を掘るようになり、夢の中では死体が出てきますから、またどちらが現実かわからなくなり……

いつの間にか死体の夢は見なくなり、私も「あれは夢だった」と認識できました。なので、それ以来庭は掘っていません。
それにしても、相当イカレた体験ですよね。


皆さんも、何度も同じ夢を見たことがあるかと思います。では、見る度に内容が変化して行ったり、続きを見たことはありませんか?
私は、クズ男をだんだん倒せるように変わっていく夢を、一時期頻繁に見ていました。クズ男自体は実在する人物です。

最初は、襲撃されてやり返そうとしても力が入らなかったり、ゆっくりしかパンチできなかったり、声が出なかったりと、もどかしい夢でした。しかし、だんだん怒鳴れるようになり、武器を持てるようになり、最終的には私の勝利。
以来その夢は見なくなりました。まさに『完』って感じです。


(El sueño エル スエニョ)を書き出すのは、脳(El cerebro エル セレブロ)の整理になるので良いそうです。悪夢に苦しんでいる人は、ぜひ書き出してみてください。
そして、今度また悪夢を見たら夢の中でどう動きたいか、明確な意志を持ってください。作戦を立て、イメトレしてください。
あとは強気で眠りましょう。絶対に勝ってやる!コントロールしてやる!と。



では皆さん、良い夢見てね。
Que tengas dulces sueños.

このページのトップヘ