⚠️メンテナンス中⚠️狭いベランダは我が森ぞ

言いたい放題な生息記録

タグ:手作り

Tシャツとハンガーで猫用のテントが簡単に作れると知り、フェレット用に作ってみました。
材料は、ハンガー2本、Tシャツ1枚、ダンボール少し、ペンチ、ガムテープ。

image

まずは、解体したハンガーの長さをペンチで調節。
ガムテープで補強した段ボールにハンガーを刺し、形を整え…

image

Tシャツを着せます。

image

Tシャツの袖は安全ピンでしっかり止めたいところですが、安全ピンが無いので適当に後ろで結びました。

image

ちょっと歪んでいますが、完成です。

image

カールのために一生懸命作りましたが、中におやつを置いても入ってくれない(涙)
何日経っても入ってくれないので、おもちゃ入れにしました。

これ、作っちゃいました!

image


布を三枚重ねにして四隅を縫い、紐を通し、さりげない飾りと鈴を付け、かなり頑丈な作りになっております。
いや、『ふんどし』じゃないです。

ji



そして、今日、これを持って行ってきました。以前行った『妙見神社』へ。
境内の奥にひっそりと、劣化の激しい寄せ集めの石塔群があったことを、以前書きましたね。

2015-11-30-16-05-15


その中に一匹の狛犬がいたことを覚えているでしょうか?
パートナーを失った、年代不明の狛犬です。

2015-11-30-16-05-35



私はこの狛犬が気に入り、その後も会いに行きました。
そして、ふと思いついたのです。胸元や脚の劣化を防ぐためにも、お地蔵様がかけているよだれかけのような赤い布をかけてみてはどうだろうか?と。
色々調べてみると、狛犬でも赤い前掛けをしているものがあったので、変なことじゃないなら、と思い制作開始。

ついに今日、プレゼントしに行ったわけです。

2015-11-30-16-09-56

2015-11-30-16-09-43


なんだか、鬱蒼とした暗い感じが無くなったような気がします。

2015-11-30-16-09-31


遠くからでも目立つようになりました。
これからは、手を併せに立ち寄る人も増えるかもしれませんね。

image

image


前回撮り忘れた、不要になった賽銭箱。本殿横に放置されています。

2015-11-30-16-11-02


前回は咲いていなかった水仙も、境内の片隅に咲いていました。

2015-11-30-16-04-18


またカラスウリをひとつ拾ったので、解体して御守りを作りました。
今夜から祖母宅に行くので、持って行きます。

2015-11-30-16-53-12

一昨日から埼玉の祖母宅で暮らしています。
90代の祖母は左足が悪いし、60代の母は右腕を骨折して一昨日退院したばかり。そこで私が、しばらく住み込みで二人を介助することになりました。

初日にスニーカーが壊れ、なんか縁起が悪いなあと思いましたが、祖母が昔リハビリに使っていたスニーカーがジャストサイズだったので、もらっちゃいました。靴代浮いてラッキー
一気に環境も生活リズムも変わって、色々とキツいけれど、なんとか頑張ります。


ということで、マッサージチェアに癒されながらのブログ更新です。
私もすごい元気ってわけではないからね、まるで老老介護。今この家の中で一番元気なのはカールですよ。カールが皆に笑顔をくれますよ。

image

今日も朝から洗濯したり掃除したりゴミ出したり買い物行ったり食事作ったり、フル活動でした。
何ひとつ取っても『その家のやり方』ってものがあるのでやっかいです。
例えば洗濯。母は一回ちょんと使っただけのタオルもすぐ洗濯機送りにするので、タオルだけでも一日十枚以上あります。
洗って干して乾いても、更に乾燥室でカラカラにしたり、しまう場所も様々です。


祖母宅での楽しみは、庭でフキや三つ葉やハーブを収穫して料理することです。
柿や柚子やドクダミの葉を乾燥させてお茶にしたり、ローズマリーをオリーブオイルで煮たり、色々やってます。

image

セージの枝でドリームキャッチャーまで作っちゃいました。
初めて作ったのですが、枝を洗って干して麻紐で縛ったり、飾りを付けたり、とても楽しかったです。

11146300_1637592666463401_1932414694516559947_n

このページのトップヘ